楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

NTAアジアオンライン学生ツアー

海外に行けなくても卒業旅行で思い出を 日本旅行NTAアジア、「オンライン学生ツアー」を発売

21/03/04

日本旅行グループのNTAアジア(本社・シンガポール)はこのほど、新型コロナウィルスの感染拡大で卒業旅行をはじめ海外旅行に出かけられない学生に向け、「オンライン学生ツアー」を発売した。アジア、オセアニアの4カ国への旅を用意。思い出づくりや春休...

城崎温泉

城崎温泉で「ファンPRキャンペーン」スタート 宿泊拡大やSNS企画で反転攻勢/兵庫

21/03/03

兵庫県・城崎温泉旅館協同組合と城崎温泉観光協会、民間まちづくり会社湯のまち城崎は共同で3月1日、「城崎温泉ファンPRキャンペーン」を始めた。コロナ禍でまち全体が苦しい状況に追い込まれているが、同日、兵庫県が緊急事態宣言の対象から解除。SNS...

観光映像プロモーション機構

JTBやJALら11社、産学連携で「観光映像プロモーション機構」を設立 

21/03/03

JTBや日本航空(JAL)、JR西日本ら11社は3月2日、共同で「観光映像プロモーション機構」を設立した。産学連携で観光映像の制作を起点とした観光振興を推進。コロナ禍で打撃を受けた地域経済の再生、持続可能な観光地経営の実現につなげる。 ...

各地の事例からワーケーションの今後を考える 日観協、3月16日にオンラインセミナー

21/03/03

日本観光振興協会は3月16日、オンラインで「TRY!ワーケーション推進セミナー」を開く。各地の事例からワーケーションの今後について考える。 同協会とワーケーションの推進に取り組む日本経済団体連合会、ワーケーション自治体協議会との共催。...

水戸・偕楽園で梅まつり 夜間はチームラボのイベントも

21/03/02

茨城県水戸市の偕楽園と弘道館で3月1日から「水戸の梅まつり」が始まった。125回目となる今年の梅まつりはコロナウイルス感染症の拡大防止のため開会を延期していた。期間は3月21日まで。 [caption id="attachment_2...

バスツアーチラシ

大阪・枚方発着で初のバスツアー/お茶の京都DMO

21/03/02

一般社団法人京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)が3月25日と30日に、大阪府枚方市発着でバスツアーを実施する。他府県発着のバスツアーは初めて。コロナ禍の中、近隣地域からお茶の京都エリアへの誘客を試みる。 バスツアーは、枚方市の京阪...

スノ☆コミュ 「JR SKISKI」、Zoomを抜けて雪山に行こう

21/03/02

JR東日本はコロナウイルス感染症の拡大で実施を見合わせていた「JR SKISKI」のプロモーションを再開した。緊急事態宣言の対象地域について配慮しながら、キャンペーンサイトを中心に春シーズンに向け雪山ならではの開放感を発信する。 [c...

東京都 宿泊療養ホテルを新たに多摩地区で募集

21/03/02

東京都はコロナウイルス感染症の軽症者等を対象にした宿泊療養施設として、新たに多摩地域のホテルを募集している。 1棟100室以上で1棟貸しができることが条件。設備については客室内に入浴設備、テレビ、冷蔵庫、Wi-Fiなどインターネット環...

「春のええもん市」 3月11-12日に福井県と高知県大阪事務所で

21/03/02

福井県大阪事務所と高知県大阪事務所は3月11日と12日、それぞれの特産品をそろえ販売する「春のええもん市」を開く。大阪市中央区の本町に立地する両県大阪事務所で同時開催。マスク着用などコロナ対策を行い、2県はしごの買い物を呼びかけている。 ...

越乃Shu*Kura

群馬アフターDCwith埼玉、4―6月に開催 「越乃Shu*Kura」運行や臨時列車、旅行商品を設定

21/03/02

JR東日本は4―6月の3カ月間、地元自治体や観光団体と連携して観光キャンペーン「群馬アフターデスティネーションキャンペーン(DC)with埼玉」を展開する。20年4―6月に開いた群馬DCの後継企画で、群馬県全域と埼玉県北部・秩父エリアを舞台...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ