楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

越乃Shu*Kura

「越乃Shu*Kura」が青森県を走る! JR東日本、東北DC特別企画で1日限定ツアー

21/02/16

JR東日本は4月17日、新潟を中心に走っている観光列車「越乃Shu*Kura」を団体臨時列車として青森県内で初めて走らせる。「あおもりShu*Kuraで行く青森・下北の旅」としてツアー化し、貴重な時間を提供する。 4月1日から始まる東...

アジア異業種連携協同組合代表理事・田辺研吾さん

少子高齢化の解を発信する アジア異業種連携協同組合代表理事・田辺研吾さん

21/02/16

アジア異業種連携協同組合は、宿泊業界に特化した技能実習生事業を展開しております。宿泊職の技能実習制度は、2020年2月末に認可されたばかりの新しい制度です。21年2月現在、コロナ禍によって(従業員様の休職、施設の休館など)苦渋のご選択をされ...

スノ☆コミュ 蔵王のスキー場は通常営業、地震後に安全を確認

21/02/15

2月13日深夜に起きた福島県沖を震源とする地震では宮城県の蔵王町や福島県の相馬市など両県の一部地域で震度6強の揺れを観測した。 蔵王と聞いて蔵王温泉と蔵王温泉スキー場の様子が気になって確認してみた。蔵王連峰は宮城県と山形県境に連なり、...

渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館

東京北区に「青天を衝け」大河ドラマ館、2月20日オープン JTBと近ツー首都圏が共同で運営管理

21/02/15

今年の大河ドラマ「青天を衝け」の放映が始まった。主人公・渋沢栄一終えんの地となった東京都北区では2月20日、北区飛鳥山博物館内に「渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館」がオープンする。大河ドラマ館としては東京23区では初登場。JTBと近畿日...

ホテル・レストランショー 2月16‐19日に東京ビッグサイトで

21/02/15

国際ホテル・レストラン・ショー(主催・日本能率協会、フード・ケータリングショー、厨房設備機器展、インバウンドマーケットEXPO2021を併催)が2月16-19日の4日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれる。来場にはウェブサイト(http...

全体は64・6%減、国内旅行はGo To停止で回復鈍化 2020年12月の主要旅行業者取扱

21/02/15

観光庁がまとめた2020年12月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比64・6%減の1347億1300万円だった。 新型コロナウイルス感染拡大の影響が続き、海外、外国人旅行は厳しい状況が続く。国内旅行はGo Toトラベルキャンペーンの一...

JR東日本 東北新幹線の全線運転再開は10日前後先の見通し

21/02/15

JR東日本は2月14日、2月13日に発生した福島県沖を震源とする地震による被害で運休している東北新幹線の那須塩原-盛岡間の被害状況について、新白河-古川間で電柱が傾いたり高架橋などの土木構造物に大きな被害が確認されたと発表した。 [c...

現場の声に学ぶインバウンド「上質な旅づくり」 近畿運輸局観光部が「新しい観光創出セミナー」

21/02/15

近畿運輸局観光部は2月22、24日、オンラインで「新しい観光創出セミナー」を開く。「上質な旅づくりに向けた通訳ガイド、ランドオペレーター、旅行会社の現場からの提案」をテーマに、コロナ禍からの訪日旅行再開へ向け、誘客の足がかりしてもらう。 ...

東京都 500円テレワーク客室を200室に倍増、平日の利用9割に

21/02/15

東京都は2月15日から、多摩地区のホテル客室を1日(9-19時)ワンコイン、500円で利用できるテレワーク客室を、これまでの1日あたり100室から200室に倍増した。 [caption id="attachment_19031" al...

日本旅館協会関西支部連合会

ローカル圏で経済復興 日旅協関西、理事会で講演会開く

21/02/15

日本旅館協会関西支部連合会(岡本厚会長=不死王閣)の2020年度第3回理事会が1月28日に大阪市内で開かれ、日本共創プラネットフォーム(JPⅰX)の冨山和彦社長が「ローカル型産業の時代をCXDXで生き抜け! JPⅰXが提示する日本経済復興の...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ