五輪通して交流深化 韓国観光公社、大阪で感謝の夕べ
18/03/01
韓国観光公社大阪支社(李丙贅支社長)は2017年12月、ホテルニューオータニ大阪で「韓国観光感謝の夕べ」を開いた。
李支社長は「2017年度、日本から韓国を訪れる観光客は230万人が予想される。18年の平昌冬季オリンピック、20年の東京オリンピックと続き、オリンピックで日韓の交流が深くなることを祈り、行き来が盛んになること願っている」とあいさつ。
韓国から日本への観光客は昨年10月の段階で584万人と増加傾向だが、日本から韓国への観光客は12年の350万人をピークに減少傾向にある。
平昌、東京オリンピックに続いて21年には、日本で初めて30歳以上のスポーツ愛好家であれば誰もが参加できるワールドマスターズゲームズ2021関西が開催されることから、スポーツを通して観光交流の促進が期待されている。
地域情報 の新着記事
- 童話テーマの菊人形 越前市で11月9日まで「たけふ菊人形」/福井(25/11/02)
- チームラボ バイオヴォルテックス 京都が開業 常設ミュージアムに50点以上(25/11/01)
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)










