エクスペディア イースターに卵を訪ねる旅を提案
22/04/12
4月17日のイースターを前に、エクスペディアがイースター・エッグに因んで日本国内「卵めぐり」の旅を提案している。
特徴ある国内の卵として神奈川県箱根温泉・大涌谷名物の「黒たまご」、長野県野沢温泉の「温泉たまごづくり体験」、青森県田子町の「緑の一番星」、高知県南国市の「ゆずたま」、大分県別府温泉の「地獄蒸し温泉卵」、宮崎県日南市の「厚焼き卵」の6カ所・6通りの卵を紹介している。

卵も旅行の目的になる
このうち緑の一番星は田子たまご村が開発した殻が薄緑色の卵、ゆずたまは養鶏場「ヤマザキ農場」が開発した柚子の香りがついた卵。
エクスペディアで周辺卵エリア周辺の宿泊施設を予約できる。
旅行業 の新着記事
- 新トップで業界をけん引 京都府の旅行業4組織・総会(25/07/02)
- 54社で“生き残り策”を模索 和歌山県旅行業協会・総会(25/07/02)
- 旅行事業は全セグメントで増収 HIS・中間決算(25/07/01)
- 座談会継続とJV事業 滋賀県旅行業協会・総会(25/07/01)
- 国内は沖縄・北海道と万博の関西が人気 JTB・夏休みの旅行先人気方面ランキング(25/06/30)