海外旅行回復で3%増の5兆7084億円 旅行取扱17年度年計
18/06/25
観光庁は2017年度(17年4月―18年3月)の主要旅行業者の旅行取扱年度総計(速報)をまとめた。総取扱額は前年度比3.0%増の5兆7084億7300万円。海外旅行の回復が全体の増加につながった。
国内旅行の総取扱額は同0.4%増の3兆4190億8400万円。そのうち旅行商品ブランド(募集型企画旅行)の取扱額は同1.4%減の1兆624億3200万円、取扱人数は同2.8%減の3407万7600人と低調だった。
海外旅行の総取扱額は同6.7%増の2兆653億600万円と、一年を通して近年続いた低迷から回復傾向を示した。旅行商品ブランドの取扱額は同7.2%増の4315億2400万円、取扱人数は同4.2%増の217万2400人。
外国人旅行の総取扱額は同12.1%増の2240億8300万円。旅行商品ブランドの取扱額は同3.8%増の80億6500万円、取扱人数は同16.4%増の51万6500人。
50社のうち33社が前年度を上回った。
なお、18年3月の取扱状況はトラベルニュースat次号7月10日号に掲載。
旅行業 の新着記事
- 訪日客4千万人、国内・海外も好調と予測 JTB・2025年旅行動向見通し(25/01/16)
- 和旅協・協力会でセールス・懇談会(25/01/16)
- 近畿日本ツーリスト ハワイでバリアフリービーチ体験ツアー発売(25/01/15)
- 【人事異動】JTBグループ 2月1日付(25/01/15)
- 地震や新幹線開業で北陸の送客半数割れ 福旅協・石旅協共栄会、合同総会で明らかに(25/01/10)