観光産業が元気になる トラベルニュース社と全旅協大阪がシンポ
18/10/01
本紙と一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長)の共催で9月11日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで「旅行業、観光業が元気になるシンポジウム」を開いた。90人が参加した。
シンポジウムは、オーサカ・ゼンリョ協力会会長で城崎温泉・西村屋の西村肇会長や旅行ビジネスサポートの内田哲弘部長の講演、ANTAの有野一馬専務理事らが加わった「明日の観光産業を考える~旅行業と受入機関、旅行サービス手配業の新たな関係」をテーマにしたパネルディスカッションなどを行った。
詳細はトラベルニュースat次号10月10日号に掲載する。

90人が参加したシンポジウム
旅行業 の新着記事
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)
- 新しい旅の提案に意欲 静旅協が総会(25/07/05)