宇宙、先端科学技術に触れ学ぶ 日本旅行、4社協業で中高生向け体験プログラム「ミライ塾」発売
20/09/11
日本旅行(堀坂明弘社長)は9月から、教育旅行のオプションとして利用できる中学・高校向け探究体験プログラム「ミライ塾」を発売した。宇宙産業、先端科学技術産業に触れられるプログラムを提供し、中高生の進路の参考に役立ててもらう。
プログラムは、うちゅう、シスコシステムズ、有人宇宙システム、VAIOと協業で企画。うちゅうの宇宙教育のノウハウ、シスコシステムズのネットワークソリューション、有人宇宙システムの宇宙開発プログラム開発、VAIOの教育プログラムや製品技術を融合させ、宇宙開発や先端技術を入口にSDGsの観点も含めた未来を生きる力を育成する教育プログラムとして仕上げた。

先端科学技術に触れる
筑波宇宙センター内の「閉鎖環境適応訓練設備」を使用したワークショップや、ローバーの遠隔操作体験など体験型プログラムを用意。衛星データを活用した持続的なまちづくりや日常と先端科学技術の接点といった教育旅行シーンでのテーマに応じてプランニングして提供する。
今後は、法人向けに人材育成プログラムとしても応用、提案していくという。
旅行業 の新着記事
- 地域のにぎわいづくり JTB、Airbnbと共創(25/10/18)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- 3・7%増の3452億7200万円 8月の主要旅行業取扱額(25/10/16)
- グリーン博の輸送業務受託 東武トップツアーズ(25/10/13)
- 創業120周年を記念 日本旅行、10月9日から「大感謝祭」(25/10/09)