18年比34・3%減の236億7500万円 KNT―CT・23年12月の旅行取扱
24/02/22
KNT―CTホールディングスの2023年12月の旅行取扱総額は前年比19・2%減の236億7500万円だった。コロナ禍前の18年同月との比較では34・3%減。
国内旅行は同25・5%減、18年比30・1%減の148億9200万円。視察・研修が増加したが職場旅行・観光が減少し18年比23・6%減。学生団体は修学旅行が増加し18年比4・0%増、修学旅行以外の学生団体は18年比27・5%減。国内団体旅行全体では18年比8・7%減となった。企画旅行は18年比36・2%減。
海外旅行は同110・3%増、18年比53・5%減の53億3千万円。一般団体は展示・博覧会や国際会議、スポーツ・文化イベントが増加しているものの職場旅行などが減少し18年比12・5%減。学生団体は修学旅行などが伸び悩み18年比31・3%減となり、団体合計では18年比22・8%減に。企画旅行は20年比62・2%減。
訪日旅行は同51・0%増、18年比1・8%減の18億9400万円。関連商品などは同71・8%減、18年比14・7%増の15億5800万円。
なお、取扱額は近畿日本ツーリスト、近畿日本ツーリストブループラネット、クラブツーリズム、ユナイテッドツアーズ、KNT商事の合算。

KNT―CTホールディングスのウェブサイト
旅行業 の新着記事
- 近ツーBP、近ツーの訪日団体、訪日個人WEB販売事業を吸収分割で承継(25/05/03)
- 北陸の魅力を打ち出す 富旅協協力会、旅行会員と共同事業(25/05/02)
- 10・2%減の997億9900万円 JTB・2月の旅行取扱(25/05/01)
- 下平会長を再選 日旅西日本スクラム会(25/05/01)
- 倉敷への修学旅行を誘致 市内1泊以上で1人2千円助成/岡山(25/04/30)