取引先と親睦深める 新日本旅行・千亀利会
25/09/20
新日本旅行(本社・岸和田市、中橋仁史社長)は8月22日、大阪府泉大津市の関空泉大津ワシントンホテルで「千亀利(ちぎり)会」開いた。同社社員と取引各社が親睦を深める会で、年に一度開いている。今回は65人が参加した。
中橋社長は「2009年から始まった当会は新型コロナの影響で3年間開くことができませんでしたが、今回で14回目を迎えることができました」とあいさつ。

あいさつする中橋社長
また、自社の営業概況については「コロナ禍以後、数字は年々右肩上がりで伸びてはいますが、コロナ前には戻っていないのが現状です」と話し「OTAが台頭し紙媒体のパンフレットも激減、リアル店舗の存在が危ぶまれる時代だからこそ、人と人とのつながりが大事だと思います。本日は貴重な情報交換の場として有意義に過ごしてほしい」と呼びかけた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
旅行業 の新着記事
- 【人事異動】JTB 10月1日付(25/09/20)
- 仕事につながるインスタ 和旅協、SNSの基礎を学ぶ(25/09/19)
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)