楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

全旅連女性経営者の会

新会長に山田さん 全旅連女性経営者の会、女性ならではの方針示す

25/05/01

全旅連女性経営者の会(JKK、98会員)は4月17日、東京・平河町の全旅連会議室で2025年度総会を開き、任期満了に伴う役員変更で高橋美江会長(栃木県・益子館里山リゾートホテル)が退任し、新会長に山田佐知副会長(神戸市中央区・ほてるISAG...

ウェスティンホテル大阪

近畿2府4県を味わう ウェスティンホテル大阪、6月30日までフェア

25/04/30

大阪市北区のウェスティンホテル大阪にある日本料理「はなの」で、4月25日から6月30日までの期間、関西の食の魅力を世界へ発信する「関西フェア」が開かれる。 同ホテルでは、大阪が天下の台所と呼ばれて食文化が栄えたことなどにちなんで「食を...

地域を元気にする旅館経営 リョケンセミナー・ひいなの湯利光社長

25/04/21

リョケン(佐野洋一社長)は3月17―18日の2日間、和歌山県・加太淡嶋温泉の大阪屋ひいなの湯で「2025年事例研究セミナー」を開催した。創業200年の歴史を持つ大阪屋ひいなの湯の利光伸彦社長が「大阪屋ひいなの湯の歩みと経営戦略」と題して講演...

地域経済圏で顧客組織化 日旅連関西が総会

25/04/18

日本旅行協定旅館ホテル連盟関西支部連合会の2025年度第54回通常総会が3月13日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で開かれた。日本旅行が創業120周年を迎え、大阪・関西万博が開催される今年、連合会管内の宿泊増売を促す。役員改選では金子博...

宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計

25/04/03

観光庁がまとめた1月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比7・1%増の4888万人泊だった。 日本人宿泊者数は同2・0%減の3373万人泊。外国人宿泊者数は同34・8%増の1515万人泊。 客室稼...

都連青年部が創立50周年

都連青年部が創立50周年 170人が参加し次代へ―

25/04/03

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合青年部(都連青年部、小澤泰治部長)は3月13日、東京・新宿の京王プラザホテルで創立50周年記念式典を開いた。都連青年部員のほか親会の都連幹部、都連指定商社のほか来賓ら170人が出席した。 25代目となる...

観光庁

省エネ設備などの導入を補助 観光庁、「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付開始

25/03/31

観光庁は3月24日、インバウンド受入強化策として「宿泊施設サステナビリティ強化支援事業」の申請受付を始めた。観光地・観光産業の再生・高付加価値化として省エネ設備などの導入を支援するもの。2024年度補正予算に組み込んでいた。 訪日外国...

宿泊者数は4・0%増の5461万人泊 24年12月の宿泊旅行統計

25/03/09

観光庁がまとめた2024年12月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比4・0%増の5461万人泊だった。 日本人宿泊者数は同1・9%減の3920万人泊。外国人宿泊者数は同22・9%増の1541万人泊。 ...

19年比9・1%増の6億5028万人泊、コロナ前上回る 2024年の宿泊旅行統計年間値

25/03/07

観光庁がまとめた2024年の宿泊旅行統計調査年間値(速報値)によると、延べ宿泊者数はコロナ前の19年比で9・1%増の6億5028万人泊だった。前年比では5・3%増。客室稼働率も回復傾向で、外国人宿泊者の大幅増もあり、宿泊者数はコロナ前を上回...

全旅連青年部地域見守りの宿制度

緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」に 全旅連青年部、「地域見守りの宿」制度を開始

25/03/04

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(塚島英太青年部長、全旅連青年部)は2月から、緊急時の地域の安全を支援する「地域見守りの宿」制度を本格的に始めた。緊急時に頼れる「旅の駆け込み寺」としての宿泊施設の存在確立を目指す。 24時間...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ