「泣き寝入りしない宿経営」キャンセル料問題を考える 日本旅館協会、26年2月のホテレスショーでセミナー
25/11/13
日本旅館協会は2026年2月19日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれる「国際ホテル・レストラン・ショー」でセミナー「泣き寝入りしない宿経営」を開く。「キャンセル料から見える未来戦略」を副題に、宿泊業が抱えるキャンセル料に関する課題の解決へ学びを深める。
第1部では、キャンセル料の課題と法律的な解釈など基礎的な知識を開設。第2部のパネルディスカッションではPaynの矢崎達則COO、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会から山本剛史常務理事(ホテル高松)と小林篤史さん(ホテルニューステーション)、内田宗一郎さん(古屋旅館)をパネリストに、同協会の西村総一郎さん(西村屋)をモデレーターに招き、「キャンセル料のルールと仕組みを見直す」をテーマに議論する。
時間は13時30分―15時30分。
参加は無料。申し込みはhttps://questant.jp/q/HCJ2026cancellationから。
旅館ホテル の新着記事
- 鳥羽シーサイドホテル、汀館7階を「なごみフロア」にリニューアル/三重(25/11/12)
- 「温泉宿・ホテル総選挙2025」結果発表 各部門1位が決定(25/11/10)
- 宿泊者数は0・4%減の6598万人泊 8月の宿泊旅行統計(25/11/06)
- 下呂温泉の価値創出 水明館・瀧社長、幻冬舎から著書を上梓/岐阜(25/11/05)
- 全国大会の岡山開催決める 全旅連青年部臨時総会で(25/11/04)










