旅館ホテル

楽天トラベル、「楽パック賞」を発表 ダイナミックパッケージ優秀施設を表彰
楽天トラベルは7月3日、国内旅行ダイナミックパッケージ「楽パック」で評価の高い宿泊施設を表彰する「楽パック賞」を発表した。利用航空会社ごとに商品を設けており、「ANA楽パック賞」「JAL楽パック賞」大賞にいずれも8施設が選ばれた。 同...

MICE受入を強化 山代温泉・ゆのくに天祥、ホールをリニューアル/石川
石川県山代温泉のゆのくに天祥(新滝英樹社長)は5月20日、会議室「ガーデンホール白雲」をリニューアルオープン。MICE関連の商品力を高め、好調な法人需要の取り込みを目指す。 同ホールは、スクール形式で180席設置可能。庭園に面したロケ...

大正浪漫漂う空間美 別所温泉・旅館花屋/長野
多くの国宝や重要文化財が点在することから「信州の鎌倉」とも呼ばれる上田市塩田平に1400年もの歴史があり、美人の湯と称される別所温泉がある。その別所温泉で大正6年(1917年)創業の老舗旅館が「旅館花屋」だ。 旅館花屋は6500坪の敷...

最大の不安は「近所とのトラブル」 楽天コミュ、民泊運営事業者に意識調査
楽天コミュニケーションズはこのほど、民泊運営事業者300人を対象に民泊運営への意識調査を行い、結果を発表した。6月15日に施行された民泊新法では違法民泊など地元や利用者、宿泊業界の懸念がクローズアップされるが、事業がまだ緒についたばかりの事...

和にこだわり「ダイワロイヤルホテルグランデ京都」がオープン ブランドの旗艦ホテルに
大和ハウス工業グループの大和リゾートは6月9日、京都市南区に「ダイワロイヤルホテルグランデ京都」をオープンさせた。東京オリンピック・パラリンピック開催までに10軒以上のホテル開業を予定する新ブランドの旗艦ホテルは、「和」にこだわった新しい都...

増減なしの80.4% JCHA調査・5月の全国平均客室利用率
全日本シティホテル連盟(JCHA)が調査した会員施設の5月の全国平均客室利用率は、前年同月比で増減なしの80.4%だった。 地域別では関東が84.4%でトップ。近畿82.2%、東海78.7%が続く。反対に低かったのは四国21.5%が最...

ヴィスキオ大阪がうめきたにオープン ホテルグランヴィアの新ブランド
JR西日本グループのホテルグランヴィア(河合信夫社長)は6月6日、大阪市北区に新ブランド「ホテルヴィスキオ大阪」をオープンさせた。 ヴィスキオは、イタリア語で「宿の木」という意味。同社ブランドのシティホテル「グランヴィア」と宿泊特化型...

日本旅館協会次期会長に北原さん(旅館こうろ)が出馬 関西支部連が推薦決める
日本旅館協会の次期会長に、前全旅連会長の北原茂樹さん(京都・旅館こうろ)が出馬する。同協会関西支部連合会が5月28日に開いた通常総会で北原さんの推薦を決め、満場一致で承認した。 関西支部連合会の増田友宏会長(奈良・春日ホテル)は総会の...

新会長に前田さん(あわら温泉美松)選出 JR旅連西日本、13年ぶりに会長交代
JRグループ協定旅館ホテル連盟西日本地域本部(田岡茂会長=兵庫県城崎温泉・三國屋)は5月24日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で通常総会を開いた。会員32人が出席した。役員改選で13年間会長を務めた田岡さんが退任し、新会長に前田健二さん...

民泊、人手不足、五輪へ対応 東京都ホテル組合、齊藤理事長が3期目へ意欲
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合は5月22日、東京・四ツ谷の主婦会館プラザエフで通常総代会および理事会を開いた。任期満了に伴う役員改選では齊藤源久理事長(四谷・ホテルニューショーヘイ)を再任した。齊藤理事長は3期目となる。 総代会では...