楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

東日本小社来訪

茨城県のお2人

初夏はメロンの季節、関西でも知って 茨城県

18/06/01    

茨城県販売流通課の吉原正憲さんと茨城県大阪事務所の佐藤恵美子さんが来社した。生産量日本一を誇る「いばらきメロン」が最盛期を迎えたことを紹介した。 茨城県産のメロンは全国シェアで約26%を占めるものの、関西での「いばらきメロン」の知名度...

富山県砺波市立山黒部の皆さん

春彩る花と雪の“大谷” 富山県砺波市・立山黒部

18/05/02    

花と雪が競演する「となみチューリップフェア」と「立山・雪の大谷ウォーク」。春の富山県観光の2大イベントのPRに、プリンセスチューリップの若林真帆さん、砺波市商工観光課の北市一仁さん、立山黒部貫光の裕平正之さんと武田史織さん、同社西日本営業所...

茨城県・栃木県の皆さん

近いぞ北関東!関西から春花求めて来て 茨城県・栃木県

18/03/30    

関西では馴染みの薄い北関東エリア。神戸空港―茨城空港間に直行便が飛び、その距離はぐっと縮まっている。近くなったエリアの旬、これからが本番の花を中心としたPRに茨城県と栃木県の関係者がこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れた。 いば...

茨城空港周辺地域の皆さん

神戸から飛行機で来て 茨城空港周辺地域

17/10/02    

茨城県・茨城空港周辺の小美玉市、石岡市、笠間市、行方市、茨城町の皆さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、神戸空港からの直行便を利用した来訪を呼びかけた。 小美玉市商工観光課の中村理佳さんと中島太宜さんは、希望ヶ丘公園のコス...

静岡県浜松市

直虎効果は大、奥浜名湖の旅へ 静岡県浜松市

17/08/31    

静岡県浜松市観光・シティプロモーション課の中野正晴さんと杉田実良さん、浜松観光コンベンションビューローの鈴木康久部長、静岡県大阪観光案内所の坂本正幸所長がこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、県西部の浜名湖北側「奥浜名湖」周辺をめぐる...

群馬県みなかみ町

「エコパーク」の恵みを歩いて遊んで味わう 群馬県みなかみ町

17/08/23    

群馬県みなかみ町観光商工課の林登紀枝さん、みなかみ町観光協会の木村崇利さん、県大阪事務所の安田京子さんと權有希子さんがこのほど、トラベルニュース社を訪れ、今年6月に町内全域が登録された「みなかみユネスコエコパーク」などを紹介した。 エ...

東日本 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ