楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

2年ぶり! 伊丹空港で「雪まつり」/秋田県横手市が22年1月22~23日

21/12/13

秋田県横手市は2022年1月22―23日、大阪国際空港(伊丹)で「雪まつり」を開く。大阪モノレール大阪空港駅1階の特設会場に、雪を運び入れ横手市名物の「かまくら」を再現するほか、子どもたちが雪遊びを楽しめるスペースも設ける。男鹿半島の「なま...

滋賀県旅館組合青年部、三日月知事と意見交換

SDGsを推進 滋賀県旅館組合青年部、三日月知事と意見交換

21/12/13

滋賀県旅館組合青年部はこのほど、青年部内に立ち上げた「SDGs推進プロジェクト」について、滋賀県の三日月大造知事と意見交換した。 同青年部は、アメニティのプラごみゼロ、県内食材を全体の50%使用するなどのプロジェクト目標を紹介。「滋賀...

箱根で観光型MaaS 日本旅行と小田急電鉄、22年3月末までフリーパス販売/神奈川

21/12/12

日本旅行と小田急電鉄は来年3月末までの期間、観光型MaaSの推進に向けて箱根フリーパスを販売している。 日本旅行の箱根宿泊旅行商品に、小田急グループの箱根周遊が楽しめる「デジタル箱根フリーパス」をセット。 日本旅行のウェブサイト...

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ、マタニティ向け全国1位に 温泉宿・ホテル総選挙2021で/兵庫

21/12/11

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県洲本市)がこのほど発表された「温泉宿・ホテル総選挙2021」で、マタニティ部門で全国1位に選ばれた。 妊婦だったホテルスタッフが、妊婦向けに安心して旅行できるプランがあればと子育て経...

ハイアットセントリック金沢 1日5食限定の輪島塗アフタヌーンスイーツ御膳

21/12/10

石川県金沢市のハイアットセントリック金沢は来年1月15日から1日5食限定で「輪島塗アフタヌーンスイーツ御膳」を提供する。 珠洲製塩や能登大納言小豆、ヤマチ醤油など能登ならではの食材を使用したスイーツを輪島塗漆器に盛り付ける。食べた人に...

東京駅・ヤエチカ 来年2月にカレーゾーンをオープン

21/12/10

東京駅直結のヤエチカ(八重洲地下街)は2022年2月に新ゾーン「TOKYO CURRY QUARTET」(トウキョウ カレー カルテット)」をオープンさせる。欧風、スープ、スパイス、インド4種の人気カレー店4店舗が出店する。 [cap...

京都タワー

京都市観光協会と京都信用金庫が「京都観光MICEビジネスプランコンテスト」 最優秀賞には賞金100万円

21/12/09

京都市観光協会と京都信用金庫は、「京都観光MICEビジネスプランコンテスト」のビジネスプランを募集している。このほど発表された「京都観光モラル」やサステナブルツーリズム、MICEに関するポストコロナを見据えたプランを求めている。応募は202...

クラブツーリズム、大阪歴史博物館と歴史ツアー

クラブツーリズム、大阪歴史博物館と歴史ツアーを企画・発売 第1弾は聖徳太子ゆかりの地へ

21/12/09

クラブツーリズム(酒井博社長)はこのほど、大阪歴史博物館(大阪市、中央区、大澤研一館長)と10月に締結した連携協定の一環で、同館学芸員が案内する歴史ツアーを発売した。第1弾は1400回忌を迎えた聖徳太子にスポットを当てたツアーを12、1月に...

髙橋広行新会長

JATA新会長に髙橋広行氏(JTB会長) 前会長辞任受け

21/12/08

日本旅行業協会(JATA)は12月6日、髙橋広行副会長(JTB会長)を新会長に選定した。菊間潤吾前会長(ワールド航空サービス社長)が同3日に辞任したことを受け、理事会を開き、決定した。 髙橋新会長の任期は2022年6月中旬に予定してい...

ユナイテッド航空 SAF100%使用の旅客便運航、脱炭素化を推進

21/12/07

ユナイテッド航空は12月1日、エンジン2基のうちの1基にSAF(持続可能な航空燃料)を100%使用した旅客便を運航した。SAFを100%使用したエンジンによる民間航空会社による旅客便の運航は世界初だという。 同社の最高経営責任...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ