Go To トラベル 7月22日以降の旅行から対象に、観光庁が発表
観光庁は7月10日、国内観光需要促進キャンペーン、「Go To トラベルキャンペーン」の事務局にJATA(日本旅行業協会)、ANTA(全国旅行業協会)、日本観光振興協会、JTBなど旅行・観光団体と事業者で構成するツーリズム産業共同提案体に決めたと発表した。事務局公募に対して5つの団体が応募していた。
事務局決定と同時にキャンペーン開始時期についても公表。7月の4連休前の7月22日以降の旅行から割引を開始する。7月22日以降の旅行をすでに予約している場合は、旅行後に事務局に申請書を提出することで割引分を還付する。
事務局のウェブサイトや宿泊施設などで申請書を取得し、領収書と宿泊証明書を添えて、郵送またはオンラインで提出する。
7月27日から旅行業者、予約サイト、宿の直販でも準備が整った事業者から、割引価格での旅行の販売を開始する。
地域共通クーポンについては開始時期を遅らせる。9月1日以降に開始日を発表する。クーポンの使用エリアや期間については、旅行先の都道府県と隣接都道府県で、旅行期間中に限って使用できるものにする。
Go To トラベルキャンペーンは、1回の旅行費用の半額を上限に、最大2万円まで補助する、総額1兆3500億円の大規模な国内旅行需要喚起事業。補助は7割を旅行商品や宿泊代金に、3割を旅行先で使える地域共通クーポンの配布にあてる。日帰り旅行についても1万円を上限に補助する。。
地域共通クーポンの発行を遅らせることから、当初は旅行代金等部分についての割引となり、旅行代金の半額の7割で、35%の割引になる。
事務局公募には5団体が応募。7月3日に経産省会議室で開いた企画競争委員会でヒアリング、7月7日に国交省会議室で委員8人による評価と審査を行い選定した。
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)