大阪観光局と石川県加賀市が連携 「ウェルネス」テーマに訪日客向け新ルート構築
19/03/13
		
		
	大阪観光局と石川県加賀市が2月26日、広域周遊観光「JAPAN EXPERIENCEルート」の構築を目指す包括連携協定を締結した。ウェルネス(健康)をテーマに、ゴールデンルートに対抗しうるインバウンドの流れをつくる。
同局で行われた調印式で同局の溝畑宏理事長は「加賀市には良質な3温泉があり食や歴史、伝統文化がそろう。グルメとショッピングに偏重している大阪目的のインバウンドに、世界的な評価を得ている日本のウェルネスを加賀市との連携で補完し、グローバルに価値を訴求したい」。
加賀市の宮元陸市長は「北前船以来、大阪との結びつきは強い。北陸新幹線を見据え関西の表座敷として外国人が訪れる流れをつくりたい」と話した。

宮元市長(左)と溝端理事長
大阪観光局では連携先を増やし、大阪のハブ化を図る。
地域情報 の新着記事
		- 童話テーマの菊人形 越前市で11月9日まで「たけふ菊人形」/福井(25/11/02)
 - チームラボ バイオヴォルテックス 京都が開業 常設ミュージアムに50点以上(25/11/01)
 - 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
 - アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
 - 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
 










