東京・日本橋に五輪マーク、川からもチラッと
19/07/29
		
		
	東京2020オリンピック開催まで1年あまりとなった7月23日、東京・日本橋にはカラフルな五輪マークが登場し、記念撮影スポットとなっている。
日本橋に本店があり東京2020のゴールドパートナーである三井不動産と、東京2020オリンピック組織委員会がこの日から、日本橋中央通り周辺を会場に始めた、「日本橋シティドレッシング for TOKYO2020」の展示物の1つ。同イベントでは、オリンピックで活躍が期待される26人のアスリートのグラフィックを、ビルの壁面やガラス面に貼り付けるなど、開幕まであと1年を切ったオリンピックを盛り上げていく。期間は8月25日まで。

五輪マークと記念撮影。日本橋川で。
日本橋に置かれた五輪マークは、下を流れる日本橋川からも見え、カヤックをする外国人旅行者が記念撮影をしていた。ただ、川から見える五輪マークは上半分ほど。観光船着き場があり、運河めぐりの観光船も多く行きかう日本橋のイベントでありながら、水上からの視点は、依然として置き去りにされたままのよう。
地域情報 の新着記事
		- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)










