楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

“おかゆ”のようなツアー おもしろ旅行社、自粛からの快復促す

20/08/04

ウィズコロナ期に求められる「新しい生活様式」を取り入れ、旅行客のストレスを発散できる「大人の遠足―おかゆさんツアー」を大阪市平野区の旅行会社、おもしろ旅行社(外山比呂美代表)が実施している。

「おかゆは米密度が低く心身に優しいので、穏やかなツアーを表現するのにピッタリ。歩いて笑って免疫力をあげることができればと思って」と、ツアー名の由来を話す外山さん。外出自粛でなまった身体をウオーキングでゆるやかに快復するという発想だ。

ツアーは6月6、17、23日の3日間行った。大阪城大手門に集合し、大阪城内や薬のまちとして知られる道修町界わいを散策する。

おかゆさんツアー

静かな大阪城は新鮮

外山さんの淡々とした語りとともに23日のツアーに参加した。少し前まで外国人客であふれかえっていた大阪城は、静けさが新鮮。秀頼・淀君自刃の地では思わず手を合わせたくなる。多くの人が訪れることが商売になる前提の観光だが、人が少ないことで観光の魅力が増し、その中で経済効果を考える時期が今なのかもしれない。大阪城を歩いてそう思った。

大阪城を出て大川沿いを北浜まで歩き、道修町へ。製薬会社が軒を並べるこの町には薬の神様、少彦名命を祀る少彦名神社が鎮座する。11月以外の毎月23日には献湯神楽という神事が行われている。ちょうど訪れた日が23日だったので神事に立ち会えた。

おかゆさんツアー

少彦名神社で健康祈願

浪速神楽の式目の中の「湯立て」という神楽が奉奏され、白衣白袴の巫女が「湯花」を散らした。境内には「新型コロナウイルス感染症流行鎮静」と記された幟(のぼり)が印象的で、今こそ訪れておきたい神社だ。神社の入口には谷崎潤一郎原作の「春琴抄」に碑があった。この物語も道修町が舞台だった。

最後は、ツアーにちなんでレトルトのおかゆと、コロナを退散させると話題になったアマビエのグッズがお土産だ。

おかゆツアーは人気で8月18、23、27日にも催行が決定しており、そのユニークさが着目され、NHK「だめ自慢―みんなが出るテレビ」(7月25日放送)でも紹介された。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ