TAの「道の駅ランキング2019」 いとまんが首位返り咲き
19/09/05
トリップアドバイザー(TA)は9月5日、 「道の駅ランキング2019」を発表した。同ランキングは、今年で 5 回目。
1位には、「道の駅いとまん」(沖縄県糸満市) が昨年の圏外から返り咲いた。

道の駅 いとまん
2位は明石海峡大橋が目の前の「道の駅 あわじ」(兵庫県淡路市)、 3位には、 オリーブ体験の「道の駅 小豆オリーブ公園」(香川県小豆島町) が入った。

道の駅 小豆島オリーブ公園
4位は昨年14位の「道の駅 ゆふいん」(大分県湯布市)がジャンプアップ、5位には、「道の駅 センザキッチン」(山口県長門市)が初めてランクインした。
トップ30施設のうち、15施設が初めてのランクインだった。
5位に入った「道の駅 センザキッチン」は、近海で取れた鮮魚や地元農家の旬な野菜など、ご当地名物が人気。施設内には「長門おもちゃ美術館」もあり、 子供も楽しめるスペースが充実している。

道の駅 センザキッチン
「食材をたくさん買いこんで、仲間たちとのBBQがとても楽しかったです」といった口コミからは、 子供から大人まで、 一緒に楽しめる環境が揃っていることがうかがえる。
地域情報 の新着記事
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)










