令和は「美肌県」で売り込む 島根県、知事先頭にアピール(1)
19/11/01
島根県が東京と神戸で観光情報説明会を開いた。化粧品メーカーの大手ポーラが発表した美肌県グランプリで1位に輝いたことから「美肌県」をアピールした。
東京では10月9日、東京プリンスホテルで「しまね・旅の縁(えにし)」と題し、旅行会社や運輸会社の担当者を招いた。
島根県観光連盟の皆美佳邦会長は「美肌をテーマに県内の温泉や食をPRしようと考えています。ご存知の通り、島根県には世界遺産、国宝松江城などがありますが、日本遺産は5つも有しています。まさに歴史、文化、自然の宝庫です。昨年JRグループの山陰デスティネーションキャンペーンのテーマはノスタルジックで、本日もノスタルジックな情報を持ち帰り商品造成、送客につなげていただきたい」と呼びかけた。

美肌県で心身を潤う旅を、
と旅行会社や運輸会社に呼びかけた
東京での観光情報説明会
交流会では、島根県の丸山達也知事も美肌県をアピール。「心身ともに潤う旅を提案していきたい」と話した。また、今年日本遺産に登録された石見神楽、来年植樹祭が開催される三瓶山、石見銀山や温泉津温泉、松江市の堀川遊覧船で昨年から始まったお茶舟、来年4月リフレッシュオープンする古代出雲歴史博物館、ユネスコ世界ジオパークに選ばれている隠岐諸島を紹介。「より多くの方に島根の魅力に触れ、体験してもらえるよう協力をお願いします」とした。
(次の記事)令和は「美肌県」で売り込む 島根県、知事先頭にアピール(2)
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)