善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭が今春同時開催に、3月3日にオンラインイベント
22/03/01
今春、長野県内で開かれる大型イベント「善光寺御開帳」「諏訪大社御柱祭」などをアピールしようと長野県は3月3日、阿部守一知事やタレントで長野県観光大使の峰竜太さんが参加するオンラインイベントを行う。
2つの行事はいずれも6年ごとに開催されてきたが、昨年開催予定だった善光寺御開帳がコロナ禍で1年延期され、信州を代表する2つの大型祭事が今春同時期に開催されることになった。
オンラインイベントでは東京・銀座の銀座NAGANOを主会場に長野市の善光寺や諏訪地域などのサブ会場をオンラインでつなぎ、2つの祭事のほか「飯田お練りまつり」「穂高神社遷宮祭」の合わせて4つの大型イベントを紹介し、信州への来訪を呼びかける。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)