善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭が今春同時開催に、3月3日にオンラインイベント
22/03/01
今春、長野県内で開かれる大型イベント「善光寺御開帳」「諏訪大社御柱祭」などをアピールしようと長野県は3月3日、阿部守一知事やタレントで長野県観光大使の峰竜太さんが参加するオンラインイベントを行う。
2つの行事はいずれも6年ごとに開催されてきたが、昨年開催予定だった善光寺御開帳がコロナ禍で1年延期され、信州を代表する2つの大型祭事が今春同時期に開催されることになった。
オンラインイベントでは東京・銀座の銀座NAGANOを主会場に長野市の善光寺や諏訪地域などのサブ会場をオンラインでつなぎ、2つの祭事のほか「飯田お練りまつり」「穂高神社遷宮祭」の合わせて4つの大型イベントを紹介し、信州への来訪を呼びかける。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)