シーズン到来!「蟹取県」は今年もウェルカニキャンペーン 鳥取県、多彩な企画でカニ旅アピール
22/12/04
本格的なカニのシーズンを迎え、カニ旅行の本場・鳥取県は今年も「蟹取県ウェルカニキャンペーン」を実施している。宿泊客を対象とした松葉ガニのプレゼントなどの企画を続々展開。2023年2月末まで、今冬もお腹も心もまんぷくな“蟹取県”紀行へ誘う。
鳥取県は水揚量や消費量など「5つのカニ日本一」を誇り、“蟹取県”を標ぼう。同キャンペーンは毎年実施しており、今年もベニズワイガニ漁が解禁された9月1日から始まり、11月6日の松葉ガニ漁解禁でいよいよ本格的なカニシーズンに突入した。
対象宿泊施設に泊まると抽選で毎月100人に旬のカニが当たる「宿泊チャレンジ」は今年も健在。今年は鳥取県と「メルカリShops」が連携した鳥取県の特産品が購入できる「メルカニShops」をオープンさせ、購入した商品の価格に応じて定額で割引される「総額100万円分の割引キャンペーン」も2月31日まで実施している。
11月15日は東京でメディア発表会を実施。平井伸治鳥取県知事のほか、「メルカリShops」を運営するソウゾウの代表取締役CEOの石川佑樹さん、今年度の蟹取県アンバサダーを務めるタレントの山崎怜奈さん、立会人として格闘家の武尊さんが参加し、鳥取カニ旅の魅力をアピールした。

発表会で、左から武尊さん、平井知事、
山崎さん、石川さん
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)