大阪ミナミの食の魅力、訪日客に JTBらが「道頓堀スクエア」オープン
18/06/12
インバウンド客で賑わう大阪ミナミの道頓堀に6月1日、食とエンターテインメントの情報発信・交流拠点「道頓堀スクエア」がオープンした。JTBと道頓堀商店会が開設した。カフェを併設したインフォメーションセンターと、大阪の食をテーマにしたライブショーを上演する劇場からなる。月間1万5千人の来場を見込む。
ミナミの中心部にある中座くいだおれビル地下1階に立地。昨年10月に両者が結んだ連携協定を受け実現した。インフォメーションスペースでは、ミナミの飲食店や食文化を4カ国語で案内するタッチパネルのほか、ナイトクラブや劇場などのチケットを扱う自販機を設置。イベント開催も可能なカフェを併設し、周辺で購入した飲食物を持ち込むこともできる。
劇場「道頓堀ZAZA」では、たこ焼き乃丞や串カツ男爵といったキャラクターが登場し、歌舞伎や和楽器、タップダンスを披露するフードミュージカル「GOTTA」を上演。プロジェクションマッピングを駆使し誰もが楽しめるようにした。
JTBではGOTTA観劇と商店会のおもてなし券をセット販売し「まちを回遊する拠点にしていく」(JTB籠島慎二執行役員)と意気込む。

籠島JTB執行役員(左から3人目)
やショー出演者らが新施設をアピール
旅行業 の新着記事
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)
- ひがし北海道への思い綴る DMOで活躍した野竹さんが自費出版(25/09/15)
- JOPA、今年の「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」商品を公募 11月3日まで(25/09/13)