HIS、今治市と連携して「地域共創型」ワーケーションプログラムを提供 関係人口創出につなげる/愛媛
21/04/14
エイチ・アイ・エス(HIS)は4月13日、愛媛県今治市らと連携した企業向けプログラム「地域共創型 今治しまなみワーケーション プログラム」の提供を始めた。ワーケーションを通して企業・参加者と今治の地域業者との交流を促進する新たなモデルを提案する。
プログラムは同社法人営業本部と中四国事業部地域創生チームが、市と市内事業者と連携して造成。同社は今治市のワーケーションによる交流人口・関係人口の拡大に向けた「いまばりワーケーション推進事業業務」に参画、実証事業を実施し、その結果を今回のプログラム提供につなげた。
プログラムは、「人とつながるワーケーション」をテーマに、宿泊や移動、オプショナルツアー、研修など参加企業のニーズに合わせたプランをオーダーメイドで設計。今治の一次産業への従事から地域事業者の課題解決、副業や兼業につなげるなど「地域共創プログラム」を提供するなどして関係人口創出につなげる。
プログラム専用サイトはhttps://www.his-j.com/corp/engagement/workation/imabari/。
旅行業 の新着記事
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)
- ひがし北海道への思い綴る DMOで活躍した野竹さんが自費出版(25/09/15)
- JOPA、今年の「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」商品を公募 11月3日まで(25/09/13)