全国の商工会と旅行会社をマッチング 11月29日―12月10日に第9回オンライン観光商談フェア
全国商工会連合会(森義久会長)は11月29日―12月10日、全国の商工会と旅行会社、メディアを結びつける「第9回オンライン観光商談マッチングフェア2021」を開く。マッチングを通じて、新型コロナウイルスの影響を受けた各地の観光再生や地域活性化につなげる。
昨年に続き、オンラインでの開催で、昨年の公表を受け、今年は開催期間を延長した。隠れた特産品や観光スポットなど地域の観光の最新情報を商工会が紹介、旅行会社に旅行商品造成を促す。
特設サイト(https://www.kanko-shodan.jp/)で出展地域の観光情報を紹介、商談申し込みも受け付ける。参加は無料。
出展する商工会は次の通り(10月25日時点)。
壮瞥町商工会(北海道)▽山部商工会(同)▽八幡平市商工会(岩手県)▽那珂川町商工会(栃木県)▽上野村商工会(群馬県)▽新島村商工会(東京都)▽御宿町商工会(千葉県)▽西桂町商工会(山梨県)▽河口湖商工会(同)▽小谷村商工会(長野県)▽郡上市商工会(岐阜県)▽川根本町商工会(静岡県)▽奥浜名湖商工会(同)▽大紀町商工会(三重県)▽長浜市商工会(滋賀県)▽京丹後市商工会(京都府)▽南あわじ市商工会(兵庫県)▽淡路市商工会(同)▽香美町商工会(同)▽新温泉町商工会(同)▽明日香村商工会(奈良県)▽白浜町商工会(和歌山県)▽北栄町商工会(鳥取県)▽湯梨浜町商工会(同)▽津和野商工会(島根県)▽宮島町商工会(広島県)▽三好市商工会(徳島県)▽さぬき市商工会(香川県)▽霧島市商工会(鹿児島県)

地域の魅力を紹介
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)