最優秀賞は中京大学今井ゼミが受賞 ANTA・学生がつくる愛知県の着地型旅行プランコンテスト
24/01/24
全国旅行業協会(二階俊博会長、ANTA)は1月10日、「学生がつくる愛知県の着地型旅行プランコンテスト」の受賞作品を発表した。最優秀賞には中京大学今井ゼミの「花の王国あいちで花の魅力を知ってもらい、ロスフラワーの削減につなげよう‼」が選ばれた。
コンテストは2月に開かれる「国内観光活性化フォーラムinあいち」開催事業の一環として愛知県が実施する「観光まちづくりアワード」と共同募集。愛知県内在住の生徒・学生を対象に、県内の観光素材を盛り込んだプランを募集し、44作品の応募があった。
ほかの各賞は次の通り。
優秀賞…椙山女学園大学現代マネジメント学部水野英雄ゼミ「『明るいダークツーリズム』による産業観光―愛の地(あいち)で戦争の闇に明るい光を照らそう」▽愛知淑徳大学林ゼミ「可愛いで地球を救おう!ラーケーションツアー」
特別賞…金城学院高校「愛知の海の豊かさと危機を実感する離島3島を巡る旅」▽名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科三浦ゼミ「IKD―イン飛島村 かわくだり だいさくせん」▽中京大学 坂田隆文ゼミ「泊って学ぶ! 地元企業とSDGs―愛知の未来を支える者たちへ」
学校賞…名城大学附属高校
旅行業 の新着記事
- 10・2%減の997億9900万円 JTB・2月の旅行取扱(25/05/01)
- 下平会長を再選 日旅西日本スクラム会(25/05/01)
- 倉敷への修学旅行を誘致 市内1泊以上で1人2千円助成/岡山(25/04/30)
- 26年4月に京都で全国大会 近ツーOB「ゆうクラブ」(25/04/29)
- 第14回鉄旅オブザイヤー、グランプリは読売旅行が受賞 ひたちなか海浜鉄道夜行列車ツアー(25/04/24)