4択が3択に JAL、「どこでもマイル」3周年企画
日本航空株式会社(JAL)と野村総合研究所(NRI)は11月11日、共同開発した、国内線特典航空券「どこかにマイル」が発売から3周年を迎えることを記念し、「どこかにマイル3周年記念 3択サービス」を期間限定のキャンペーンとして実施する。
「どこかにマイル」は、4つの行き先候補の中から、最終的な行き先の決定をJALに任せる特典航空券。思いもよらなかった地域を訪れ新たな魅力や楽しみに出会える機会として、サービス開始以来、延べ約20万人(2019年10月現在)が搭乗している。
「どこかにマイル3周年記念 3択サービス」は、今まで行ったことのない地域を訪れる機会を増やしたいという声に応え、行き先候補の4択のうち、候補から外したい地域を1つ選び3択にできるサービスで、行きたい地域が行き先になる可能性が高くなる。
「今後も『どこかにマイル』を通して、旅行の一層の充実と、地域のさらなる活性化に貢献していく」と関係者。
どこかにマイル3周年記念 3択サービスの概要
(1)利用方法
「どこかにマイル」申し込みの際、行き先候補の選択画面において、行き先候補4択のうち、候補から外したい地域を1つ選び3択に変更することが可能。
(2)必要マイル数
通常、往復6,000マイルのところ、3択サービスについては、2,000マイルを追加し往復8,000マイルが必要になる。
(3)申し込み期間
2019年11月12日(火) 11:00 ~ 2020年03月31日(火) 23:59
詳しくは下記URLを確認。https://www.jal.co.jp/121campaign/2019/dokokani-3choices/index.html
※3択サービスは、期間限定のキャンペーンとして実施する。
- JALの地域プロモーション活動、3月は岡山県津山市を特集(21/02/25)
- 東北新幹線 2月24日始発から全線で運転再開(21/02/19)
- 新しいライフスタイルを提案「おためし地方暮らし」 JR西日本、今春からプロジェクト始動(21/02/17)
- 「越乃Shu*Kura」が青森県を走る! JR東日本、東北DC特別企画で1日限定ツアー(21/02/16)
- JR東日本 東北新幹線の全線運転再開は10日前後先の見通し(21/02/15)