その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信
25/07/05
阪神国際港湾らは7月1日、大阪・神戸―四国・九州を結ぶ航路でフェリーを運航する事業者6社による共同キャンペーン「その手もあったか!フェリー旅」を始めた。SNSを使った企画やイベントを通してフェリー旅の魅力を発信する。
参画事業者は、阪神国際港湾、大阪港湾局、神戸市港湾局、堺泉北埠頭、阪九フェリー、名門大洋フェリー、商船三井さんふらわあ、宮崎カーフェリー、四国開発フェリー、ジャンボフェリー。特設サイト(https://hanshin-ferry.com/ferrytrip)を各船の詳細な情報やSNS投稿の紹介などバージョンアップするほか、6社を紹介するガイドブック「FERRY BOOK」を発行するなど発信力を強化して魅力を伝えていく。

「FERRY BOOK」
SNSキャンペーンは2026年2月28日まで実施。インスタグラムやⅩにフェリー旅の思い出や乗船への思いを投稿すると、抽選でフェリー往復ペア乗船券や各社のグッズなどが当たる。
また、8月30・31日にはKITTE大阪で6社共同イベントを開催。アンケートに回答するとフェリーのペア乗船券などが当たる抽選会に参加できる。
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)