訪日客から好評 ナインアワーズウーマン神田
7月末、東京・神田駅前にオープンしたカプセルホテル「ナインアワーズウーマン神田」。国内OTAの口コミは、カプセルホテルのリピートユーザーから、使い勝手などで注文や指摘があるものの、おおむね好評。海外OTAの口コミサイトでは、ユニークな体験を目的とした訪日利用者から絶賛の声があがる。
チェックインしてシャワーを終えるまでが1時間、7時間の睡眠に、出発までの準備に1時間。併せて9時間だから、ホテル名はナインアワーズ。2009年、京都に1号店を開設し、神田店は5店目。同グループ初の女性専用ホテルとしてオープンした。
新築7階建てで、3―7階がカプセルフロア。各フロアに縦横1.2メートル、奥行き2.5メートルのカプセルが上下段で14床あり、合計70床。1、2階はフロント、ロッカールーム、シャワーブースなど。
宿泊料金は4900円から。13時チェックインの10時チェックアウト。ショートステイは13―21時まで対応し、最初の1時間1千円から。ランニングステーション利用なども想定するシャワー利用は、1時間800円で24時間利用が可能。
神田店はナインアワーズ(東京都港区)と、JR東日本都市開発(東京都渋谷区)が、共同で開発した。土地、建物は「くの字」型で、デザインを担当したナインアワーズは「カプセルホテル以外に他の用途での開発は不可能な土地。死んでいる土地を活用できる」と今後も両社による新規出店に力を込める。
赤坂、蒲田、浅草などで出店を計画しているなど、2020年までに全国に50棟規模の開店を目指す考え。
- マイステイズ・ホテル スパリゾートハワイアンズの運営を受託(25/01/16)
- 宿泊者数は19年比16・8%増の5844万人泊 24年10月の宿泊旅行統計(25/01/10)
- 1月6日から「ぐんま七大温泉湯めぐりフェア 」 100湯めぐり手形など発売(24/12/20)
- 大和ハウスグループ 新たなホステルブランド「GRAND HOSTEL LDK」を立ち上げ(24/12/12)
- ハイアットとJR東海グループ ラグジュアリーホテル「ホテル 寧 奈良」の建設を発表(24/12/10)