団体復活で活性化 高旅協協力会が総会、佐々木会長が期待感
23/07/03
高知県旅行業協同組合協力会(佐々木政夫会長=エス・アール・シー)は6月6日、高知市の城西館で2023年度通常総会を開いた。55社が出席し、今年度事業は組合クーポン事業の売上増進や組合ホームページの開設に取り組むことを決めた。任期満了に伴う役員改選では佐々木会長を再選した。
総会では、組合クーポン送客優良組合員を表彰した。1位=四万十トラベル(宮﨑勉社長)▽2位=宮地観光サービス(浅井緑社長)▽3位=香北観光トラベル(熊瀬文人社長)▽4位=黒岩観光(川﨑まり社長)▽5位=嶺北観光自動車(竹内譲二社長)だった。

組合クーポンの売上増進など
23年度事業を決めた高旅協協力会総会
佐々木会長は「現在は全国旅行支援などの助成もあり、宿泊施設など受入側の稼働はコロナ前の80%まで回復しているようです。利用客の大半は個人客ですが、少しずつグループ客の動きも出てきました…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
旅館ホテル の新着記事
- 数寄屋造り客室がリニューアルオープン 欽山、4期5年超の計画が完了/兵庫有馬(25/08/23)
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)