楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

国際ホテル・レストラン・ショー 2月7-10日、東京ビッグサイトで

23/01/31

ホテルやレストラン、フードサービス、厨房機器など商談に特化した国内最大級の専門展示会「HCJ2023」(主催・日本能率協会)が、2月7-10日の4日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれる。 [caption id="attachm...

Airbnb 日本ナショナル・トラストなど世界20団体に計600万ドルを助成

23/01/31

Airbnb(エアビーアンドビー)は運営するAirbnbコミュニティ基金から、世界19カ国・地域で実践されている20以上の環境維持・保全プログラムと実施団体に対し、2022年に合計600万ドルの助成金を授与したと発表した。 サステナビ...

福島・ブリティッシュヒルズ 本場の雰囲気でアフタヌーンティー宿泊プラン

23/01/31

神田外語グループが福島県天栄村で運営する宿泊&国際研修施設「ブリティッシュヒルズ」が3月31日まで、アフタヌーンティーとティーブレンディングレッスンが付いた宿泊プランを販売している。 [caption id="attachment_3...

全旅連青年部

全旅連青年部、初めての「宿フェス」開催 2月7―8日、東京ビッグサイトで

23/01/31

全旅連青年部(星永重部長)は2月7―8日の2日間、東京都江東区の東京ビッグサイト東展示棟で第1回「宿観光旅博覧会―宿フェス」を開催する。 宿フェスは、旅に関する様々な企業や関係者と連携し宿泊施設が手がける新しい「旅博」。コロナ禍で疲弊...

TIAD,オートグラフ コレクション 7月1日、名古屋市に開業

23/01/30

冠婚葬祭施設の所有・運営やホテル事業を手がける日本セレモニー(山口県下関市)とマリオット・インターナショナル(米国・メリーランド州)は1月30日、日本セレモニーが名古屋市・栄に建設中のホテルを「TIAD,オートグラフ コレクション」として開...

福旅協共栄会の前田会長

新幹線開業に向け事業推進 福旅協・石旅協共栄会が総会

23/01/30

福井県旅行業協会共栄会(前田健二会長=美松)と石川県旅行業協会共栄会(萬谷正幸会長=瑠璃光)の合同総会がこのほど、石川県加賀市・山代温泉のゆのくに天祥で開かれた。いずれの共栄会も会員増強の推進と受入会員への集中送客、情報宣伝、情報交換などの...

旅館の経営指針

ゼロベース発想で変革に臨む リョケン、今年版「旅館の経営指針」を発刊

23/01/27

旅館ホテルのコンサルティングを手がけるリョケンはこのほど、「旅館の経営指針」の令和5年版を発刊した。 「旅館の経営指針」は毎年発刊。経済や消費者ニーズ、宿泊業界の動向などを紹介し、商品計画の方向性や内部運営のポイントなどをまとめている...

ウェスティンホテル仙台 東北中心に7種のGI産品を使ったディナー

23/01/26

ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区)は1月26日からGI産品と東北の旬の食材を詰め込んだディナー「TOHOKU WINTER HARVEST」の提供を始める。期間は3月15日まで。 農水省はGI(地理的表示)保護制度で、地域ならでは...

伊香保温泉・福一 庭園付き客室6室を改装、露天風呂を新設

23/01/26

群馬県伊香保温泉の旅館、福一(83室)は、建物4階の庭園付き客室6室を露天風呂付き客室にリニューアルし2月17日から利用を始める。 すでに予約を受け付けていて、宿泊料金は2人利用時で1人2食付き3万5200円から。 福一は伊香保...

大歩危・祖谷いってみる会

大歩危・祖谷いってみる会20周年 記念フォーラム開く/徳島

23/01/23

徳島県三好市の旅館ホテルで構成する大歩危・祖谷いってみる会(植田佳宏会長=ホテル祖谷温泉)の設立20周年の記念フォーラム「世界に通用する観光地域づくり~in三好市」が12月2日、三好市の旧政海旅館で開かれた。オンラインを含め100人が参加し...

旅館ホテル アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ