旅館ホテル

HACCP事業に成果 滋賀県旅館組合、総会開き新理事長に前川さん(白浜荘)就任
滋賀県旅館ホテル生活衛生同業組合(山本清蔵理事長)はこのほど、草津市のホテルボストンプラザ草津びわ湖で2019年度通常総会を開いた。任期満了に伴う役員改選で山本理事長が退任し、新理事長に前川為夫さん(白浜荘)が就任した。 山本理事長は...

長野県旅館組合、創立50周年で記念式典 久保田氏勇退し中村新理事長に
長野県ホテル旅館生活衛生同業組合の創立50周年記念式典がこのほど、長野市のホテル国際21で開かれた。 50周年事業を指揮し直前の総会で勇退した久保田茂登理事長は、4期8年を振り返った上で「これからも組合の発展のために各位の協力をお願...

日本初、常設の「城泊」が2020年夏オープン/長崎・平戸城
長崎県平戸市の平戸城に2020年夏、日本初の常設の「城泊(キャッスルステイ)」施設がオープンする。平⼾市(⿊⽥成彦市長)の平⼾城懐柔櫓(かいじゅうやぐら)宿泊施設化改修・運営事業において事業者が決まったもので、改修などを行うとともに一帯を観...

家族、三世代向け「夏得プラン」 アオアヲ ナルト リゾート/徳島
徳島県鳴門市の「アオアヲ ナルト リゾート」(高橋裕二総支配人)は今夏も「夏得ファミリー宿泊プラン」を販売している。三世代旅行やファミリー客が楽しく学んで遊ぶコンテンツを充実させ、9月8日まで設定している。 プランは、この時期ならでは...

9・4%増の4650万人泊 4月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた4月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比9・4%増の4650万人泊だった。 日本人宿泊者数は同8・4%増の3645万人泊、外国人宿泊者数は同13・3%増の1006万人泊。いずれも調査開...

熊本県とエアビー、「祭りアイランド九州」とラグビーW杯にあわせ「イベント民泊」CP
熊本県と世界民泊大手のAirbnb(エアビーアンドビー)は7月5日、熊本市の熊本県庁で記者会見を開き、9―10月に「熊本県イベントホームステイ・プロモーションキャンペーン」を合同で展開すると発表した。 同期間に、九州・山口の祭りが集結...

東京都ホテル旅館組合、支部の新設と活動活性化を推進
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(齊藤源久理事長=四谷・ホテルニューショーヘイ、814軒)はこのほど、豊島区・大塚のホテルベルクラシック東京で2019年度総代会を開き、▽定款の一部変更▽18年度事業報告と決算▽19年度事業計画と予算―を審議...

個人旅行客への対応強化し改修オープン 富山県・金太郎温泉
富山県魚津市の「金太郎温泉」は2019年6月21日、全客室の半数に相当する40室をリニューアルおよびリフレッシュなどを終えグランドオープン。合わせてコンセプトダイニング「菜波(なば)」を会食会場として新設。個人旅行客への対応を強化した。 ...

ハイブリッド型RYOKAN 鳥取県・皆生游月オープン
鳥取県皆生温泉に5月、全室オーシャンビューの「皆生游月」がオープンした。和と洋のハイブリッド型RYOKANをコンセプトとし、シンガポールのマリーナ・ベイ・サンズのインフィニティ・プールをイメージした露天風呂などを備えた。 皆生游月は、...

簡易宿所業も正会員に−会員減少の歯止め期待 日本旅館協会が総会、特定技能制度など委員会報告
日本旅館協会(北原茂樹会長=京都・旅館こうろ、2528会員)は6月11日、東京・竹芝のホテルインターコンチネンタル東京ベイで2019年度総会を開き、(1)定款の一部変更(2)18年度事業報告と決算(3)19年度事業計画と予算−などを審議、承...