北東北のGWは2大花火で幕開け 秋田・大曲と岩手・陸前高田で
22/04/11
今年、北東北のゴールデンウイークは2つの大規模な花火大会で幕を開ける。
例年8月末に秋田県大仙市で開催される全国花火競技大会で知られる「大曲の花火」。スプリングフェスタとして4月29、30日の2日間、大曲河川敷の「大曲花火公園」を会場に開かれる。
4月29日は「新作花火競技会」として5000発、翌30日は「春の章」として8000発が打ち上げられる。
観覧チケットは29日が3300円、30日が5500円。2日間通しのチケットもある。

合計28000発が北東北の夜空を焦がす
岩手間陸前高田市では4月29日に「三陸花火大会」が開かれる。高田松原運動公園で尺玉150発以上を含む1万5000発以上を打ち上げる。観覧チケットは5000円から。
いずれもウェブサイトから申し込む。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)