熱海海上花火 7月29日から夏シーズン始まる
22/07/27
静岡県熱海市で7月29日から「熱海海上花火大会 夏シーズン」がスタートする。8月5、8、18、21、26日の6回、熱海湾周辺を会場に実施する。時間は20時20分から約25分間。

夏花火始まる
サンビーチなど海岸線の広い範囲で観覧できる。また、熱海温泉ホテル旅館協同組合加盟の旅館ホテルの宿泊者には専用の観覧スペースを用意する。
各開催日の夕方からは親水公園イベント広場に飲食店ブースが設けられるほか、ステージでライブパフォーマンスが行われる。
熱海海上花火大会は、1952年に始まり今年で70年目を迎えた。台風による高波被害や、中心街の979戸が焼失した大火から復興した努力を継承しようと打ち上げたのが始まり。
今では、春夏秋冬、年間を通して10回以上開かれていて、秋シーズンの海上花火大会は9月19、11月5日に開催される。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)