埼玉県日高市 9月17日から3年ぶりに「巾着田曼殊沙華まつり」
22/09/16
埼玉県日高市で9月17日から「巾着田曼殊沙華まつり」が始まる。期間は10月2日まで。コロナ禍の影響で2019年以来3年ぶりの開催。約500万本が開花する。

圧巻の500万本(日高市のウェブサイトから)
昨年は感染症拡大防止対策としてまつりを中止しただけでなく、来訪者が集まらないように花の部分を刈り取っていた。
すでに見ごろとなっている早咲きのエリアもあり、これから巾着田全体に花が広がっていく。入場料は500円。会場の巾着田曼殊沙華公園へは西武池袋線高麗(こま)駅から徒歩15分。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)