埼玉県日高市 9月17日から3年ぶりに「巾着田曼殊沙華まつり」
22/09/16
埼玉県日高市で9月17日から「巾着田曼殊沙華まつり」が始まる。期間は10月2日まで。コロナ禍の影響で2019年以来3年ぶりの開催。約500万本が開花する。

圧巻の500万本(日高市のウェブサイトから)
昨年は感染症拡大防止対策としてまつりを中止しただけでなく、来訪者が集まらないように花の部分を刈り取っていた。
すでに見ごろとなっている早咲きのエリアもあり、これから巾着田全体に花が広がっていく。入場料は500円。会場の巾着田曼殊沙華公園へは西武池袋線高麗(こま)駅から徒歩15分。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)