秋田・横手の「かまくら」が大阪城に出現/12月10日と11日
22/12/09
秋田県横手市が12月10日(土)と11日(日)、大阪市中央区の大阪城公園・太陽の広場で「雪まつり」を開く。2025年に万博の開催を控えた大阪・関西の地で、横手市をアピールしようと初めて企画した。横手名物かまくらを会場で再現し、雪遊びができる場所も設置、家族連れなどの来場を見込んでいる。
横手の雪まつりと題して会場に人工降雪機を搬入し、広場に人工雪を積もらせる。かまくらを二基つくるほか、そり遊びができるすべり台、ミニかまくらづくりが体験できるコーナーも設ける。横手やきそば、いものこ汁など横手グルメ、いぶりがっこや日本酒など横手名物も販売する。
大阪・関西万博ブースも設けられ、10日には公式キャラクター「ミヤクミャク」が登場。秋田県・男鹿半島の「なまはげ太鼓」、よしもと秋田住みます芸人も会場の盛り上げに一役買う。
開場は10日・11日とも10―18時。入場無料。

雪まつりのチラシ
地域情報 の新着記事
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)