「びわ湖の日」に環境保全を考える 琵琶湖汽船、7月1日に琵琶湖岸の清掃イベント/滋賀
23/06/15
琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は、県が定める「びわ湖の日」当日の7月1日、琵琶湖岸の清掃イベントを実施する。清掃活動と外輪船ミシガンでのクルージングに参加。琵琶湖への感謝と環境保全への思いを新たにしてもらう。
「びわ湖の日」は、滋賀県民が琵琶湖を大切に思い、環境保全への意識向上を目的に制定しているもの。「びわ湖の日」前後には県内各所で環境啓発活動や湖岸の清掃などが行われており、同社社員も湖岸の一斉清掃に毎年参加している。
今年の「びわ湖の日」は土曜日のため、観光客向けのイベントを企画。「びわ湖の日」に関するDVDを視聴し、大津港―におの浜観光港周辺の湖岸の清掃活動に従事。その後、ミシガンクルーズに乗船する。

ミシガンクルーズも楽しむ
募集人数は30人で1グループ最大3人まで。参加は無料。小中学生は保護者の同伴が必要。
参加申し込みは6月17日までにhttps://bit.ly/45FRVGPから。応募多数の場合は抽選となる。
同社は京阪グループの一員。京阪グループではSDGs活動「BIOSTYLE」を展開しており、同社ではこれに加えて琵琶湖版SDGs「MLGs(マザーレイクゴールズ)」にも賛同。地域活性化や環境保全活動に取り組んでいる。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)