日本の魅力を海外伝えて 日本政府観光局、在留外国人対象にSNS投稿キャンペーン
20/10/15
日本政府観光局(清野智理事長、JNTO)は10月19日から、在留外国人に日本の魅力をSNS投稿を通して海外へ発信してもらう「My own personal Japanキャンペーン」を始める。来たるべきコロナ禍からの訪日旅行復活に向け、外国人視点での日本観光の魅力発掘と情報の拡散を図る。
同キャンペーンでは、在留外国人や日本での長期滞在経験のある外国人を対象に、日本の観光地やお気に入りの場所などのSNS投稿を募集。優秀な作品を表彰することで、各自のネットワークを活用して情報発信の強化につなげる。コロナ禍で誘客プロモーションが積極的に展開できない現状から、実際に日本に住む外国人からの発信が将来の訪日意欲喚起につながると企画した。
応募は12月6日まで。フェイスブックやインスタグラム、ツイッターなどでハッシュタグ「#myownpersonaljapan」「#visitjapanjp」を付けて、写真や動画、エピソードを添えて投稿、投稿した旨をキャンペーン事務局へメール(jnto_yjpmcontest@vectorinc.co.jp)する。
優秀作品には体験旅行カタログなど日本国内で使える10万円相当の賞品を10人に贈る。
インバウンド の新着記事
- 韓国市場へ日本の「小都市」アピール JNTO、特設サイトを公開(25/10/25)
- 過去最速で3千万人を突破 9月の訪日客、13・7%増の326万6800人(25/10/23)
- 7―9月期の訪日外国人旅行消費額は11・1%増の2兆1310億円 市場拡大続く(25/10/17)
- 日本が3年連続「世界で最も魅力的な国」1位 「コンデナスト・トラベラー」米国版で選出(25/10/08)
- 地方空港拠点に旅行―アジア市場で多様化 じゃらんインバウンド調査(25/09/22)










