楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

フィンランドで日本が大賞 2025年の海外旅行先で

日本政府観光局(JNTO)は11月11日、フィンランド・ヘルシンキで開かれたフィンランド旅行業協会が主催した海外旅行イベントで、日本が「International Travel Destination of the Year(2025年の海外旅行先大賞)」を受賞したと発表した。

フィンランドの旅行業界関係者や消費者1万2500人以上による18万3千件を超える評価を集計して選出されるもので北欧地域の観光業界で権威あるアワードとされている。

日本は、四季の美しさや伝統と未来が融合する文化、多様な体験、安全性などが高く評価された。

JNTOによると、24年のフィンランドからの訪日客数は約2万8千人で、25年は9月までに2万4900人と前年同期比24・2%増のペースで推移。フィンランドは北欧の中で日本への直行便が最も多く、今回の受賞により日本への旅行需要がさらに拡大することが期待される。

JNTOは「受賞を契機に、北欧市場に向けて日本各地の魅力を一層発信していく」としている。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ