観光庁、登録DMO14団体・候補DMO13団体を追加登録
23/10/08
観光庁は9月26日付で、「登録DMO」14団体、「候補DMO」13団体を追加登録した。加えて3団体を登録取消。これで「登録DMO」は282団体、「候補DMO」は57団体となった。
登録されたのは次の通り。
【登録DMO】
地域連携DMO…三方五湖DMO(福井県)▽京都府観光連盟(京都府)
地域DMO…噴火湾とようら観光協会(北海道)▽酒田DMO(山形県)▽日光市観光協会(栃木県)▽那須町観光協会(同)▽富岡市観光協会(群馬県)▽ツーリズムいすみ(千葉県)▽南魚沼市観光協会(新潟県)▽DMOさかい観光局(福井県)▽田原観光情報サービスセンター(愛知県)▽長門市観光コンベンション協会(山口県)▽ツーリズム徳島(徳島県)▽いぶすき観光デザイン(鹿児島県)
【候補DMO】
地域連携DMO…ほの国東三河観光ビューロー(愛知県)▽島根県観光連盟(島根県)
地域DMO…北海道三笠観光協会(北海道)▽大船渡地域戦略(岩手県)▽遠野ふるさと商社(同)▽相模原市観光協会(神奈川県)▽ふじかわまちづくり公社(山梨県)▽蒲郡市観光協会(愛知県)▽津市観光協会(三重県)▽大紀町観光協会(同)▽びわ湖の素DMO(滋賀県)▽鏡野観光局(岡山県)▽伊予市観光物産協会ソレイヨ(愛媛県)
【登録取消】
登録DMO…DMO日光(栃木県)▽伊勢まちづくり(三重県)
候補DMO…大紀町地域活性化協議会(三重県)
観光行政 の新着記事
- 19年比6・0%減の6兆2899億円 7―9月期の日本人旅行消費(23/11/19)
- UNWTO「ベストツーリズムビレッジ」に美瑛・奥松島・白馬・白川村を認定(23/11/15)
- 観光DX進展で持続可能な観光地づくりの実現へ 日観振、NECソリューションイノベータと包括連携協定を締結(23/11/06)
- 大賞は阿蘇温泉観光旅館協同組合(熊本県) 観光庁、「サステナブルな旅AWARD」受賞商品を表彰(23/11/02)
- 日観振が「観光客受入に向けた環境整備プロジェクト」、JTBが参画 スマートゴミ箱を観光地に設置(23/10/27)