観光庁長官に祓川内閣審議官
24/07/11
観光庁長官に7月1日付で、秡川直也・内閣官房内閣審議官が就任した。髙橋一郎長官は辞職した。また、観光庁次長には平嶋隆司・国土交通省鉄道局次長が就いた。
秡川さんは東京大学法学部卒業後、1988年に運輸省入省。航空局総務課長、観光庁担当の大臣官房審議官、内閣官房特定複合観光施設(IR)区域整備推進室審議官などを経て、22年観光庁次長などを歴任。23年7月からは内閣官房内閣審議官内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局次長を務めていた。1965年生まれ、神奈川県出身。

秡川新長官
観光行政 の新着記事
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 茨城大洗や大分国東など5件を採択 観光庁・ガストロノミーツーリズム推進事業(25/08/01)
- 国内、海外旅行とも潜在需要は高い レジャー白書’25(25/08/01)