観光庁、登録DMO12法人・候補DMO8法人を追加登録
25/10/04
観光庁は10月1日付で、「登録DMO」12法人、「候補DMO」8法人を追加登録した。これで「登録DMO」は332法人、「候補DMO」は31法人となった。
登録された法人は次の通り。
【登録DMO】
地域連携DMO…長崎県観光連盟(長崎県)
地域DMO…札幌観光協会(北海道)▽上山市観光物産協会(山形県)▽猪苗代観光協会(福島県)▽岐阜観光コンベンション協会(岐阜県)▽島田市観光協会(静岡県)▽名古屋観光コンベンションビューロー(愛知県)蒲郡市観光協会▽愛知県)▽大山観光局(鳥取県)▽出雲観光協会(島根県)▽鏡野観光局(岡山県)▽観光まちづくり佐伯(大分県)
【候補DMO】
地域連携DMO…奥四万十高知(高知県)
地域DMO…魚津観光まちづくり(富山県)▽松本観光コンベンション協会(長野県)▽まちづくり公社おやま(静岡県)▽ツーリズムKURE(広島県)▽つくしのくに(福岡県)▽菊池観光協会(熊本県)▽ここのえ町づくり公社(大分県)
観光行政 の新着記事
- 金子国交相「持続可能な観光立国実現」 地方誘客とオーバーツーリズム両立へ(25/11/14)
- 国交副大臣に佐々木氏、酒井氏が就任(25/11/14)
- 初の観光DX検定 日観振、11月末まで受験者募る(25/11/13)
- 長野県松本市・臥雲義尚市長、伝統と革新が共存する“三ガク都”の魅力を世界に(25/11/12)
- 「高付加価値化のための経営ガイドライン」がテーマ 観光庁、12月9日に第2回宿泊事業者向けオンラインセミナー(25/11/09)










