文化的価値を再確認 日本温泉協会が総会、地熱乱開発へは懸念示す
17/08/23
一般社団法人日本温泉協会(大山正雄会長)はこのほど、青森県酸ヶ湯温泉の八甲田ホテルで2017年度会員総会を開いた。
(1)財政再建(2)会員増強(3)組織の充実と社会的認知度の向上(4)会員の親ぼくの4つを重点目標とする17年度事業計画を決めた。
同協会が青森県で総会を開くのは初めて。総会では、日本の温泉文化の価値を改めて確認し、無秩序な温泉熱開発への懸念、天然温泉であることを表示する看板の案について会員に示された。
次回の18年度総会は鳥取県・皆生温泉で開催することも決めた。
総合 の新着記事
- 日本観光振興協会 新春観光フォーラムをオンライン開催に変更(21/01/22)
- 団体旅行の回復策を要望へ 日本観光施設協会役員とJTBスタンプ会会長が会談(21/01/07)
- 日本とイタリアの農泊、農村観光を語るウェビナー12月18日開催/日本ファームステイ協会、参加者募る(20/12/10)
- 全役員留任しコロナ禍に対応 大阪直案会が定時総会(20/10/19)
- 子どもとお出かけサイト「いこーよ」 施設のオンラインサロンを開設(20/10/15)