楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅行業

旅行業

跡見女子大 篠原ゼミ 畠山妃菜

跡見女子大 篠原ゼミ 畠山妃菜、観光を学ぶ女子大生から見た観光業界への就職の不安

25/11/06

こんにちは。私は東京都文京区にある跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部で、観光政策や観光による地方創生を学んでいる21歳大学3年の女子大生です。将来は観光産業や自治体での観光振興の仕事に就ける様に、大学での授業やフィールドワーク、インター...

観光協会など加入促す 大阪直案会が会員増強

25/11/05

大阪直営案内所連絡協議会(谷口昇幹事長=山村別館)はこのほど、大阪市浪速区の難波市民学習センターで第38期定時総会を開いた。 今年度事業については各界より講師を招いての講演会・研修活動、大手および近畿地区旅行業者との交流、会員の増強を...

東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集

25/09/09

東京都は、10月2~3日に実施する「大島トレッキング体験モニターツアー(障害者のトレッキング体験をサポートするモニターツアー)」の参加者を募集している。年齢や障害の有無にかかわらず、誰もが安心して参加できる自然体験型観光の充実を目指した...

会場の様子

多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール

25/08/08

大阪・関西万博の中国パビリオンで7月29日、世界20カ国以上のAI専門家が集結した。中国パビリオンで展示されている多言語AIシステム「孫悟空AI」のデモンストレーションを行い、言語によって異なる視点や価値観を生成するシステムの可能性をアピー...

「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表

25/08/07

高速バス業界を対象にコンサルティング事業を行っている高速バスマーケティング研究所(横浜市港北区)の成定竜一代表は8月8日、新著「『マーケティング感覚」の実装力」を刊行する。5月発売の「高速バスビジネス」に続いて上梓。日本型組織や成熟...

八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ参加者

海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催

25/07/18

[caption id="attachment_45946" align="aligncenter" width="600"] 八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ参加者[/caption] 東京都は7月10~11日、「令和...

シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供

25/06/04

シニア転職支援のシニアジョブは6月4日、タクシー関連の各種ソリューションの提供に加え、タクシードライバー専門転職サービスを提供するモバイル・コマース・ソリューション(東京都港区)と業務手提携契約を締結した。タクシードライバーとしての就業を希...

シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携

25/06/04

シニア転職支援のシニアジョブと介護求人サイト「介護求人セレクト」などを運営するNOWISTは5月21日、シニア求職者の人材紹介の強化を目的とした業務提携契約を結んだ。NOWISTが運営する「介護求人セレクト」「飲食求人セレクト」に登録するシ...

地域観光魅力向上事業

観光需要喚起する販売型を優先採択、観光庁が「地域観光魅力向上事業」2次公募開始

25/05/28

観光庁は5月28日、地域資源を活用した収益性が高く独自性・新規性のある観光コンテンツの開発から、適切な販路開拓や情報発信の総合的な支援を行い、中長期に亘って販売可能なビジネスモデルづくりの支援を実施する「地域観光魅力向上事業」(https:...

地域観光魅力向上事業

観光庁が「地域観光魅力向上事業」一次公募で272事業を採択

25/05/28

観光庁は5月28日、「地域観光魅力向上事業」一次公募の採択結果を発表した。2025年3月3日から4月18日まで行った公募で、272事業を選定した。 地域観光魅力向上事業は、将来に亘って持続的に地方誘客が促進されるよう、地域資源を活用し...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ