佐賀・嬉野温泉が連覇 楽天トラベル、シニアに人気の温泉地を発表
17/09/27
楽天トラベルは9月12日、サイトで販売するシニア向けプランの宿泊人泊数をもとに「シニアに人気の温泉地ランキング」を発表した。前年に続き佐賀県嬉野温泉が連覇を果たした。
1位の嬉野温泉は60歳以上の泊数が前年同期比66.8%増。「日本一のバリアフリーのまち」を掲げる嬉野市にあり、宿泊施設のバリアフリー化などシニア旅行に適した温泉地づくりが進められており、これが浸透してきた格好だ。
2位の長野県芹ヶ沢温泉は、 食事量に応じた価格設定などシニアのニーズをくみ取ったプランが人気。3位は神奈川県湯河原温泉、4位は岐阜県飛騨高山温泉、5位は鳥取県皆生温泉だった。
2016年9月―17年8月の期間で60歳以上の宿泊を対象に集計した。
旅行業 の新着記事
- 地域のにぎわいづくり JTB、Airbnbと共創(25/10/18)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- 3・7%増の3452億7200万円 8月の主要旅行業取扱額(25/10/16)
- グリーン博の輸送業務受託 東武トップツアーズ(25/10/13)
- 創業120周年を記念 日本旅行、10月9日から「大感謝祭」(25/10/09)