佐賀・嬉野温泉が連覇 楽天トラベル、シニアに人気の温泉地を発表
17/09/27
楽天トラベルは9月12日、サイトで販売するシニア向けプランの宿泊人泊数をもとに「シニアに人気の温泉地ランキング」を発表した。前年に続き佐賀県嬉野温泉が連覇を果たした。
1位の嬉野温泉は60歳以上の泊数が前年同期比66.8%増。「日本一のバリアフリーのまち」を掲げる嬉野市にあり、宿泊施設のバリアフリー化などシニア旅行に適した温泉地づくりが進められており、これが浸透してきた格好だ。
2位の長野県芹ヶ沢温泉は、 食事量に応じた価格設定などシニアのニーズをくみ取ったプランが人気。3位は神奈川県湯河原温泉、4位は岐阜県飛騨高山温泉、5位は鳥取県皆生温泉だった。
2016年9月―17年8月の期間で60歳以上の宿泊を対象に集計した。
旅行業 の新着記事
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)
- ひがし北海道への思い綴る DMOで活躍した野竹さんが自費出版(25/09/15)
- JOPA、今年の「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」商品を公募 11月3日まで(25/09/13)