コロナ:外航客船協会 クルーズ船の感染予防でガイドライン
20/05/15
「ダイヤモンド・プリンセス」や、長崎に停泊中の「コスタ・アトランチカ」など、大型クルーズ船のコロナウイルス感染拡大が記憶に残るなか、日本外航客船協会が5月14日に発表した、コロナウイルス感染予防ガイドラインでは、乗客、乗員双方の乗船前の対応に特に留意している。
乗客の乗船時については、サーモグラフィ等による検温を実施することとした。また、乗船14日前までの渡航歴、感染者との接触、体調不良(軽度な咳・咽頭痛などの症状も含む)、体温を記載した健康質問票の提出を求める。
検温や健康質問票で感染が疑われる場合は、約款に基づき、該当する乗客と同行者は乗船できないことを、予め周知する。
乗員については、1日2回(日帰りは出勤前のみ)の検温や、健康状態を確実に把握し、記録を残す。
さらに交代予定日の14日前からの検温と、体調の確認を行う。同居家族の体調確認も行い、発熱や咳などなんらかの症状があり、コロナウイルス感染が疑われる場合は、保健所に相談させて自宅待機とし、結果の報告を受ける。
乗船後は感染予防の観点から上陸を控えることとした。
旅行業 の新着記事
- 【人事異動】クラブツーリズム・近畿日本ツーリスト 10月1日付(24/10/08)
- 地域の「ストーリー」を旅に 阪急交通社、文化庁と「日本遺産オフィシャルパートナーシップ」を締結(24/10/06)
- 冬は北近畿と北陸、山陰へカニ紀行 日本旅行、JR西日本と連携し定番「かにカニ日帰りエクスプレス」を発売(24/10/04)
- 人手不足が課題トップは変わらず、国の支援求める声も大きく JATA、インバウンド受入拡大の意識調査第3回結果まとめる(24/10/02)
- 1・2%減の1110億900万円 JTB・7月の旅行取扱(24/10/01)