JR四国とJTBメディアリテーリングが「四国一周号」 DCと「旅物語」30周年を記念
21/10/07
JR四国とJTBメディアリテーリングは11月30日―12月3日、貸切列車「四国一周号」を運行する。四国デスティネーションキャンペーン(DC)と旅行商品ブランド「JTB旅物語」の30周年を記念したもので、その名の通り3泊4日で四国4県を周遊。DC開催で盛り上がる地で「しこくるり」を体感する。
ツアーは香川県・高松駅発着で、特急気動車キハ185系3両で通常は特急車両が運行しない路線も走行しながら四国ならではの列車旅を楽しめる。香川から愛媛、高知、徳島へ移動しながら四万十川や吉野川などの絶景、多彩なコンテンツを体験。旅のラストを飾る阿波池田駅―徳島駅間では同車両に「藍よしのがわトロッコ」車両を併結させる初の試みも。

キハ185系で四国を一周(イメージ)
出発地は大阪、中部、首都圏。商品はJTB旅物語HP(https://www.jtb.co.jp/iitabi/dom.asp)から。
旅行業 の新着記事
- 第14回鉄旅オブザイヤー、グランプリは読売旅行が受賞 ひたちなか海浜鉄道夜行列車ツアー(25/04/24)
- インバウンドを福井県へ 日本旅行、福井県・JR西日本グループ連携で誘客商品を発売(25/04/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、輪島市へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/04/17)
- 団体予約2秒で即決 「団タメ」新たな機能追加(25/04/16)
- 前年比2・6%増の231億4700万円 KNT―CT・2月の旅行取扱(25/04/15)