北陸信越、中部運輸局にも被災宿泊事業者向け相談窓口設置 令和2年7月豪雨で
20/07/11
令和2年7月豪雨の被災エリアである北陸信越運輸局と中部運輸局に7月10日、被災した宿泊事業者向けの特別相談窓口が設置された。7月6日には先に被害を受けた九州運輸局内にも設置されていた。
相談窓口では、宿泊事業者らからの相談や要望の聞き取り、活用可能な支援策の紹介などに対応する。
連絡先は次の通り。
北陸信越運輸局観光部観光企画課…電話025―285―9181、ファクス025―285―9172。管轄区域は新潟県、長野県、富山県、石川県。
中部運輸局観光部観光企画課…電話052―952―8045、ファクス052―952―8087。管轄区域は福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県。
旅館ホテル の新着記事
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)
- 全旅連、通常総会も開催 8つの部会設け課題解決(25/08/05)