東北運輸局 4月の宿泊者数は前年比63・2%増の192万人
21/07/20
東北運輸局は7月16日、管内6県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)の4月の延べ宿泊者数が前年比63・2%増の192万人泊(前々年比46・3%減)だったと発表した。
外国人宿泊者数は前年比48・1%増の8700人泊(同95・6%減)だった。
県ごとの延べ宿泊者数は青森県24万人泊(前年比104・3%増、前々年比34・5%減)、岩手県31万人泊(前年比89・4%増、前々年比36・8%減)、宮城県38万人泊(前年比58・4%増、前々年比57・4%減)、秋田県17万人泊(113・1%増、前々年比42・9%減)、山形県19万人泊(前年比95・3%増、前々年比57・6%減)、福島県63万人泊(31・7%増、前々年比41・5%減)だった。
全国の4月の延べ宿泊者数は2244万人泊(前年比107・7%増、前々年比55・7%減)だった。
旅館ホテル の新着記事
- 旅館スタッフによる大阪・関西万博のお勧めポイントは(25/07/02)
- 宿泊者数は1・9%増の5305万人泊 4月の宿泊旅行統計(25/07/02)
- 賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重(25/06/28)
- 新客室ツールやDtoBで宿泊販売4200億円必達 JTB旅ホ連が総会(25/06/26)
- マイステイズから「アイコニア」に 7月に社名を変更(25/06/19)