関案連、地元と連携で誘客活動強化/石川
18/05/18
関西石川県観光旅館・施設案内所連絡協議会(関案連、木寅恭嗣会長=日本の宿のと楽)はこのほど、大阪市北区のウエスティンホテル大阪で第51回通常総会を開いた。事業計画・予算が審議され、原案通り承認された。
木寅会長は金沢開業から3年以上が経過した北陸新幹線について「マスコミに多く取り上げていただいたおかげで、首都圏はもちろん、関西圏からも多くのお客様にお越しいただいている」と話し、北陸観光が好調に推移していることを報告した。
次いで現在「ほっといしかわ観光プラン2016」に基づいて三大都市圏を中心に戦略的なプロモーション、県内各地の魅力づくりに取り組むことを伝えた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- 日本観光振興協会 「令和6年度版 観光の実態と志向~第43回国民の観光に関する動向調査~」を発刊(24/12/02)
- 旬を問わず最高鮮度を再現、デイブレイクが本格冷凍寿司を東京・有楽町で期間限定提供(24/11/28)
- 「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に「奈良SDGs学び旅」(24/11/27)
- リゾート地の求人や寮ありの求人多い、シニアジョブが宮城・山形の求人傾向調査を発表(24/11/25)
- 観光庁 アジア・太平洋地域9カ国招き観光レジリエンスサミット、「仙台声明」を採択(24/11/20)